釣行時間:20:00~22:00
移動/準備
新年明けましておめでとうございます。
新年1発目の釣りは、落ちハゼ狙いで行徳港へ。
現地へ到着すると、釣り人を少なくとも10人ほど見かけました。
元日から釣りをやりたい釣りバカの多いこと。
かなり冷え込んでおり、風はないもの気温1度程度のため、かなり着込んで釣り開始。

実釣開始
落ちハゼ釣りは完全に待ちの釣りなので、竿を2本出してぶっこんだまま放置し、5分ほどして少し巻き上げるの繰り返しです。
ランガンとかではないので、体を動かして暖まることもなく足元が寒い。。
そうこうしていると、巻き上げるときにプルプルとあたりが。
寄せてくるといい型の落ちハゼが。

その後も、コンスタントに釣れ続けます。

さすがに1月ともなると15cm以下のハゼはおらず、概ね15cm~20cmとなかなかいいサイズ。
お腹がパンパンのハゼは、5月以降のデキハゼに期待をこめてリリースし、それ以外の個体12匹をお持ち帰り。

新年初ハゼは、松葉下ろしのから揚げで頂きました。

装備紹介
使用リール:ストラディック C3000
ライン:よつあみ 22lb
ロッド:ルアーマチック S86ML
コメント